ホーム > 研究室 > 五山文学研究室 > 語録解題及び著者略伝 > 鈍鐵集


研究室  


五山文学研究室

五山文学全集 収録語録解題及び著者略伝





 『鈍鐵集』(鐵菴道生)
一巻 『五山文学全集 第一巻』所収

佛源派。鐵菴道生(1262〜1331)。本源禪師。
大休正念に嗣ぐ。出羽の人。俗姓不詳。弘長二年(1262)生。

大休正念に参ず。出羽資福寺・筑前聖福寺・建仁寺・鎌倉乾明山萬壽寺・壽福寺に住す。文筆を大休正念・一山一寧に学ぶ。元徳三年(1333)正月六日示寂。語録『鐵庵和尚語録』。本集はその詩文集である。

『鈍鐵集』は、延文4年(1359)刊本が東洋文庫岩崎文庫に蔵される。しかし『新纂禪籍目録』では、東洋文庫岩崎文庫蔵本には、元の至順四年(1334)樵隱悟逸の跋が付されており、至順四年刊とし、また至順四年刊本は、他に市立松本図書館にも蔵されているともする。

『五山文學全集』には、延文四祀(1359)の序があり、延文4年(1359)刊本を底本にしたと思われる。


▲page top  

 Last Update: 2003/03/28