ホーム > データベース > 禅籍データベース > 語録 > 『龐居士語録』


データベース  


 龐居士語録ほうこじごろく
三巻 続蔵2-25
上巻は龐居士の言行録で、中下二巻はその詩偈集。節度使于頔の編と伝えるが、現在の本は、明の崇禎丁丑(1637)に泉州羅山の棲隠院で重刻したもの。
龐居士、諱は蘊、字は道玄。丹霞天然とともに儒より禅に転じて石頭と馬祖に参じ、ついにその法を嗣ぐ。生涯出家せず、妻子とともに竹漉を製して業とし、諸禅師と交わって禅風を張った。傅大士と双んで唐土の維摩とよばれ、後にはしだいに伝説化されて、『元曲選』乙集下に収める「龐居士誤放来生債」の素材となる。
語録の編者于頔は龐蘊と親交のあった節度使で、その臨終に立ち会ったというが、現存の語録が原型のままかどうかは確かでない。また、重椊の名を列ねる優婆塞世灯の伝も明らかでないが、上巻の言行はほとんど『祖堂集』十五、『伝灯録』八その他に見え、中下の偈頌は『宗鏡録』に十数首の引用があって、その伝承の古いことがわかる。
『伝灯録』には詩偈三百余篇が世に伝わったといい、『唐書芸文志』以後、諸家の蔵書目にもその名を伝える。近時、アンリ・マスペロが中国語および文学の方面より、この語録に注目するあり、さらに、ササキ・ルースその他の英訳が出た。
  • Sur quelques textes anciens de chinois parlé. BEFEO: XIV−4. 1914.
  • The Recorded Sayings of Layman PÁNG, a Ninth Century Zen Classic,John Weatherhill, 1971.
(禅籍解題 104) 
(テキストデータのダウンロード)  


 Last Update: 2003/02/21