ホーム > データベース > 禅籍データベース > 頌古・公案 > 『宗門拈古彙集』


データベース  


 宗門拈古彙集しゅうもんねんこいしゅう
四十五巻 続蔵2-20
清代、浄符の編。仏祖の公案に対する古来の拈弄を集大成し、釈迦仏より法系順にまとめる。元の茂古林が宋の宗永の『宗門統要』の後を承け、続集二十二巻を編したのに倣い、さらに明末に及ぶもの。はじめに康熙三年(1664)の自序と金陵摂山棲霞寺の大成の序がある。浄符は別に『法門鋤宄』一巻の編者でもあり、石頭下に出た天皇道悟の法系について、古来の諍論を批判した人。本書の編成にも、そうした法系の意識が強く働いていることはいうまでもない。 (禅籍解題 260)


 Last Update: 2002/11/01