花園大学国際禅学研究所
    
WWW を検索 iriz.hanazono.ac.jp を検索
Facebook 花園大学


ホーム > イベント情報> 大学リレー講座 禅の修行は厳しい?-日本における禅修行の確立-


大学リレー講座
禅の修行は厳しい?
-日本における禅修行の確立-


禅の修行は厳しい――そんな話を聞いたり、イメージを持ったりしませんか?確かに、現在の日本の禅宗(臨済・曹洞・黄檗)では長時間坐禅を組み、その折りには警策(けいさく・きょうさく)が用いられ、12月には七日間の不眠不休の坐禅修行を行います。ですが、それはいつから行われるようになったのでしょうか。現在行われる臨済禅の修行と、その定着の経緯を考えてみます。

■ 日 時 2021年6月12日(土)(終了しました)
■ 会 場 キャンパスプラザ京都
■ 講 師 小川 太龍(花園大学准教授 国際禅学研究所兼任研究所員)
■ 会 費 無料
■ 参加申込 不要

6月14日追記:大学リレー講座、出講のご報告