花園大学国際禅学研究所
 
WWW を検索 iriz.hanazono.ac.jp を検索
Facebook 花園大学


ホーム>イベント情報>第95回禅学研究会学術大会

第95回
禅学研究会学術大会

2024年11月24日(日)13:00~17:30に第95回禅学研究会学術大会を以下の要領で対面とオンライン会議システムZoomを用いてハイブリッド形式で開催することとなりました。


第95回 禅学研究会学術大会

日時
2024年11月24日(日)13:00〜17:30

場所
花園大学 返照館304教室・オンライン会議システム「Zoom」(要事前登録)

•参加希望者は事務の都合上11月20日(水)迄に下記Googleフォームリンクからお申込みをお願いいたします。
Zoom参加要領資料、参加用のID・パスワードをお知らせいたします。
「第95回禅学研究会学術大会・総会申込フォーム」

•来校の場合は、事前申し込みなしのご参加も可能ですが、お申し込み頂けますと幸いでございます(懇親会の当日申し込みはできません)。

•懇親会を18:00より開催する予定です。参加希望者は、準備の都合上、必ず11月20日までにお申し込みください(11月20日を過ぎての懇親会のお申し込みはできません)。

•Googleフォームからお申込みができない方は、下記メールアドレス・電話からお申し込みください。

•学会参加について、期限を過ぎてのお申し込みの場合、事務局からのご連絡が遅くなる可能性がございます。

発表題目および発表者
1.室町時代の禅宗の回向文と日本の神の勧請について
――『諸回向清規』と『南禅諸回向』を中心に――
花園大学大学院 博士課程
龐 超

2.高台寺所蔵三十三観音図の六観音図像について
花園大学大学院博士課程
李 璐茜

3.思慮と静慮
正眼短期大学 専任講師
水野 和彦

4.白隠慧鶴「樹下坐禅自画像」(大阪中之島美術館蔵)について
花園大学国際禅学研究所 研究員
冨増 健太郎

5.玄透即中開版『祇園正儀』について
曹洞宗総合研究センター 宗学研究部門 常任研究員
秋津 秀彰

6.近世相国寺における「太上天皇」足利義満
――後水尾院期の尊称変更を中心に――
相国寺承天閣美術館 学芸員
花園大学非常勤講師
本多 潤子

7.近世の宝慶寺における史料の編纂
愛知学院大学 非常勤講師
伊藤 秀真

8.近世文学における「禅」の受容と展開
――『本朝酔菩提全伝』の一休像――
花園大学国際禅学研究所 専任講師
飯島 孝良

お問い合わせ・連絡先
〒604-8456
京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
花園大学文学部仏教学科内
禅学研究会
Tel.075-811-5181(内422)
メールアドレス
buddhismdepartment@hanazono.ac.jp
(担当:伊藤美和子)

詳細は下記をご覧ください。