花園大学国際禅学研究所では、2008年より定期的に「白隠フォーラム」を開催しております。
2025年度の「白隠フォーラム」は宇和文化会館(愛媛県西予市)にて開催致します。白隠禅師と地元・吉田藩とのゆかりに関する講演会を行います。
また、当日の会場では、大洲市の法華寺に伝わる白隠の禅画「布袋吹於福図」(大洲市立博物化寄託)をはじめ、白隠禅画の実物にも触れて頂けるような展示も行います。
■ 日 時 |
2025年9月28日(日) 13:00~16:00(開場12:30)
|
■ 会 場 |
宇和文化会館
〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目444
|
■ 演 題 |
「白隠禅師と近世の吉田藩・大洲藩」
芳澤 勝弘 先生(国際禅学研究所顧問)
「大乗寺と遼天宜頓:四国における白隠禅の嚆矢」
河野 徹山 老大師(大乗僧堂師家)
「愛媛に伝わる白隠禅画と近世郷土史(武左衛門一揆)」
山田 広志 先生(大洲市教育委員会)
コーディネーター 飯島 孝良(国際禅学研究所副所長)
|
■ 主 催 |
花園大学国際禅学研究所
|
■ 協 力 |
妙心寺派教化センター
白隠さんの会
公益財団法人 禅文化研究所
|
■ 定 員
|
100名
|
■ 参加費
|
1,000円
|
■ 申込方法 |
下記よりお申し込みください。
白隠フォーラム in 宇和島
|
 詳細はこちらを御覧ください
|