| 
 
 
 
 
 
花園大学国際禅学研究所・臨済宗妙心寺派と 曹洞宗総合研究センターとの 合同研修報告 
 
 
2016年2月に開始した曹洞宗総合研究センターとの交流事業の一環として、2023年10月3日に石川県輪島市の総持寺祖院を訪問させていただきました。 
 
 
参加者は以下の10名でした。 
 
曹洞宗総合研究センター: 
関水博道師(教化研修部門・主任) 南原一貴師(教化研修部門・副主任) 
小早川浩大師(宗学研究部門・主任) 澤城邦生師(宗学研究部門・副主任) 秋津秀彰師(宗学研究部門・所員) 
 
臨済宗妙心寺派: 
桐野祥陽師(教学研究委員・花園禅塾塾頭) 篠塚純海師(教学研究委員)
  
臨済宗妙心寺派・弊所: 
飯島孝良(教学研究委員・弊所副所長) 本多道隆(教学研究委員会委員長・弊所客員研究員) 小川太龍(教学研究委員・弊所兼任研究所員) 
 
総持寺祖院では大祖堂(法堂と祖師堂を兼ねる堂宇)での諷経の後、関口道潤監院老師に相見させて頂き、禅堂での坐禅、副監院・副寺の髙島弘成師による諸堂拝観案内を頂きました。 
 
 
  
(撮影:曹洞宗総合研究センター・秋津秀彰師)
 
 
この度の研修を受け入れてくださった監院老師をはじめ、総持寺祖院の皆さまに心よりお礼を申し上げます。また、今回の合同研修会について、綿密に企画し、ご準備くださりました曹洞宗総合研究センターの皆さまにも心よりお礼申しあげます。
 
 
 | 
 
 
  |