ホーム > データベース > 禅籍データベース > 語録 > 『睦州和尚語録』


データベース  


 睦州和尚語録ぼくしゅうおしょうごろく
一巻 続蔵2-23
睦州は俗姓陳、諱を道蹤といい、法を黄檗に嗣いで睦州観音院にあり、のち衆を捨てて開元寺の房に住し、蒲鞋を売って母を養い、陳蒲鞋とよばれた人。古くよりその語を伝えるものがあったらしい。
『古尊宿語要』の本は巻首に序あり、『古尊宿語録』はこれを巻末に移す。本文は末尾の部分にやや異なるところがある。
睦州の伝は、『祖堂集』十九、『伝灯録』十二、「睦州影堂序」(『石門文字禅』二十三)などが詳しいが、古伝はいずれも寿九十八、臘七十六というのみで寂年の記事を欠く。乾符四年(877)の寂とするのは、『釈氏稽古略』三の説。 (禅籍解題 109)
(テキストデータのダウンロード)  


 Last Update: 2003/02/21