花園大学国際禅学研究所
    
WWW を検索 iriz.hanazono.ac.jp を検索
Facebook 花園大学


ホーム>イベント情報>禅宗法式シンポジウム 千手観音への祈り

禅宗法式シンポジウム

千手観音への祈り
ナムカラタンノーの世界

禅宗法式シンポジウム 千手観音への祈り

2020年2月6日(木)に禅宗法式シンポジウム「千手観音への祈り:ナムカラタンノーの世界」を開催いたします。

禅宗法式シンポジウムは今回が第二回目となります。日本の仏教学では基本的に文献(文字に著された書物)を研究対象としておりますが、弊所ではそれのみに限定されない禅宗の奥深さを知るため、禅宗の法式(儀礼)に焦点を当てたシンポジウムを開催しております。開山忌(お寺の原点を記念する儀礼)をテーマとした昨年の初回に続き今年は、ナムカラタンノーという出だしで有名な『大悲呪』を取り上げます。

『大悲呪』はインドで成立した陀羅尼(呪文)で、その言葉自体に不可思議な霊力があると考えられたため、中国に伝わると意訳(意味に即した翻訳)ではなく音訳(発音をうつす形での翻訳)がなされました。その後、中国・朝鮮・日本の各地で禅宗を中心に今日まで読誦され続けています。

本シンポジウムでは、各研究分野の専門家をお招きし、その流伝と受容についてお話しいただきます。また、日本禅宗三派(曹洞宗・黄檗宗・臨済宗妙心寺派)ならびに中国・韓国諸師のご協力のもと、各国各宗における『大悲呪』の解説・読誦をしていただく予定です。

日本禅宗全体(曹洞・黄檗・臨済)のみならず、東アジア各地(中国・韓国・日本)を視野に収める『大悲呪』のシンポジウムは今回が史上初となります。また『大悲呪』が祈りを献げる対象である千手観音は、開催年にあたる2020年、すなわち子年の守り本尊となります。子年を守護する千手観音への祈り『大悲呪』に対し、各国各宗の協力のもと初めて開催されるシンポジウムに、ぜひご参加いただければ幸いに存じます。


■ 日 時 2020年2月6日(木)
14時40分~17時30分
(14時10分 開場)
■ 会 場 花園大学教堂

■ 次 第
 (敬称略)
14:40~14:55
開会の挨拶

15:00~15:40
講師:野口 善敬
「『千手経』と臨済宗における大悲呪」
   臨済宗妙心寺派教学部長
   臨済宗妙心寺派教化センター所長
   花園大学国際禅学研究所所長
   臨済宗妙心寺派潮音山長性寺住職


15:40~16:20
講師:尾﨑 正善
「曹洞宗における大悲呪」
   曹洞宗総合研究センター講師
   鶴見大学非常勤講師
   曹洞宗瀬谷山徳善寺住職

16:20~17:30
各国・各宗における大悲呪

・曹洞宗の大悲呪
  講師:尾﨑 正善

・臨済宗の大悲呪
  講師:野口 善敬

・黄檗宗の大悲呪
  講師:村瀬 正光
     黄檗宗太華山眞聖寺住職
     黄檗宗宗会議員教学研究委員
     花園大学国際禅学研究所客員研究員

・中国の大悲呪
  花園大学留学生諸師

・韓国の大悲呪
  花園大学留学生諸師

■ 共 催 臨済宗妙心寺派教化センター
花園大学国際禅学研究所
■ 協 力 曹洞宗総合研究センター
黄檗宗大本山萬福寺
禅文化研究所
■ 定 員 120名
■ 会 費 無料
■ 参加申込 参加をご希望の方は、国際禅学研究所へお申し込み下さい。
■ 申込先 花園大学国際禅学研究所
電話:075(823)0585
Fax: 075 (279) 3641
メール

スパムメール対策のため、画像になっています。


詳細はこちらを御覧ください

2月14日追記:禅宗法式シンポジウム開催報告