花園大学国際禅学研究所
   
WWW を検索 iriz.hanazono.ac.jp を検索  
データベース出版物English

ホーム > 白隠学 > 仮名法語 > 夜船閑話 巻之下

仮名法語(芳澤 勝弘)

 夜船閑話やせんかんな 巻之下

 白隠仮名法語の中でもっとも知られている、内観法を説いた『夜船閑話』と同じタイトルであるが、内容はこれとは何らの連絡もない、まったく別のものである。

 駿河小島藩主、松平昌信(1728~71)に与えられた法語である。小島藩は石高一万石、最低限の大名で、城郭ももたない小さな藩であった。そのため、参勤交代や諸役の負担は大きく、藩政はつねに逼迫していた。この小藩の藩主に対する仁政指南の書であるが、白隠の語りは、君主を補佐する者に向けられているようでもある。

 酒宴をやめよ、側室を減らし、出費をおさえるべし、鷹狩りは民百姓の負担になるばかりか、殺生の破戒行為であるから、これをやめよ、追従をこととする佞臣を退け、賢臣を登用して、これに国政をゆだねよ、という内容である。

 『辺鄙以知吾』 『さし藻草』などと同じく、大名に対してまつりごとの根本精神を説いたものである。

〔参考文献〕
『白隠禅師法語全集 第四冊 夜船閑話』
芳澤勝弘 訳注
禅文化研究所、2000年
 
Last Update: 2005/10/30


ホーム データベース ダウンロード 出版物 組織概要 リンク 更新履歴 サイトマップ

Copyright © 1995-2007 International Research Institute for Zen Buddhism. All rights reserved.